わたモテのこのなんだかんだネタが尽きてそうで尽きてなくて
似たようなネタだなと思いつつもくすっときてしまう感じは
7巻までくればもう本物というあれで良いんじゃないかなと…!(笑
ドリフターズはなかなか待たされただけあって、
なんだかんだ燃える展開で良いっすね…!(*´∀`)
島津豊久vs土方歳三というのもまた!(笑
3巻が出たのが1年と9ヶ月前なので、
果たして5巻が読めるのはいつになるやら…!(゚∀゚)
検索
カテゴリ
最新のコメント
リンクとか
■+■ゲーム攻略あれこれ■+■
世界樹の迷宮4 Wiki とびだせどうぶつの森Wiki ポケモン XY 攻略Wiki 艦これ Wiki ■+■袖触れ合うも他生の縁■+■ ![]() はみってこーぜー! megalomaniax 僕らのウスさん まいきゃら成長記? 新生のるん となりのなんとかさん いまじゃ!パワーを腰に! ![]() (`・ω・´)ゝ hakamisoのブログ リアル知り合いのHAKAMISO氏 のブログ。360にどっぷり インドア派。 そのセンスに脱帽 ■+■よくみにいくところ■+■ ![]() ROでイベント絵を描かれたlalaさん 動画も熱い ほぼ日刊イトイ新聞 朝目新聞 あんなこともあったね AAまとめ キリンブン 訛り実況のキリンさんのブログ ![]() 柏餅よもぎ様 ![]() IKa様 フォロー中のブログ
七なんとかのぶろぐ/Au... Vivid Knight... ちまの中の人。 砕蔵のマンドク記 ばーさんがじーさんに作る食卓 まいにちクマク ちゃたこん日記 はぐれタヌキ純情派 GO!GO!めろんぱん rasp(*'ω'*) にっき 新!まいきゃら成長記? おにごころ 噂のアホの子 タグ
ラグナロクオンライン(208)
モンスターハンター(150) どうぶつの森(140) 艦これ(125) ポケットモンスター(75) 遊戯王(66) ペット(58) 初音ミク(56) 世界樹の迷宮(52) ファイアーエムブレム(50) ファイナルファンタジー(44) ファンタジーアースゼロ(37) 懐ゲー(35) 荒木飛呂彦(35) パズドラ(33) ガンダム(29) 椎名高志(26) きづきあきら(21) シュタインズ・ゲート(21) セブンスドラゴン(20) 記事ランキング
ブログジャンル
|
1
2014年 11月 12日
わたモテのこのなんだかんだネタが尽きてそうで尽きてなくて 似たようなネタだなと思いつつもくすっときてしまう感じは 7巻までくればもう本物というあれで良いんじゃないかなと…!(笑 ドリフターズはなかなか待たされただけあって、 なんだかんだ燃える展開で良いっすね…!(*´∀`) 島津豊久vs土方歳三というのもまた!(笑 3巻が出たのが1年と9ヶ月前なので、 果たして5巻が読めるのはいつになるやら…!(゚∀゚) ■
[PR]
▲
by Danann
| 2014-11-12 02:55
| 漫画
|
Trackback
|
Comments(0)
2013年 03月 21日
ラグビーボールを抱えるエクゾスカル震電がかなりシュールですが "パスが来た" と のところのカッコよさといったらもう…!(*´∀`) "信念"が失われているから のあたりの覚悟節もたまりませんね!(*゚∀゚)=3 ドリフターズはいよいよお話が面白くなってきた感があり さすが信長様と言わざるを得ない展開が…! 島津豊久の島津っぷりもさすがというかなんというか…! 島津こええ…!(ノ∀`) ■
[PR]
▲
by Danann
| 2013-03-21 02:18
| 漫画
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 10月 14日
ドリフターズ2巻は安定の面白さ!(*´∀`) ドリフターズがヒラコー版Fate、で終わらないというのが 2巻でじわじわと明らかになり、 向こうの世界でも国と国の争いだの政治関係だのがあって そもそもその国家関係が現実世界の伝説的チョビ髭のせいだったりと 漂流してきた凄い奴らのバトル、で終わらないんだなと…! 聖杯戦争は今までに何度か行われていたのよ…的に 今までも何度か漂流者と廃棄者が争っていたのよ…みたいな感じでしょうか。 その中にあって信長様が相変わらず頑張ってるのが良い!(*´∀`) 信長様ならやってくれそうな気もしますね…!(`・ω・´) セッ興3巻の方は今までにない…感じ?で 合計3話で一つのお話しと、別視点で1話ずつの計2話のお話しがあり 熟年カップルありとバラエティに富んだ内容! 基本は短編集なのですが、それぞれお話しもまとまっていて 少しこう、考えさせられるところもないわけでもなく かといって湿っぽくもなく、暢気すぎもせず。 生と性について、気張りすぎずに向き合っているかなと思いました。(`・ω・´) ■
[PR]
▲
by Danann
| 2011-10-14 02:07
| 漫画
|
Trackback
|
Comments(0)
2010年 07月 08日
よくわかりませんが、フジリューの小さな宣伝紙?が入ってました! ちょっと得した感じ…!(*´∀`) お話は結構、詰みの状態まできてしまったように見えますが それでも敏夫なら…敏夫ならなんとかしてくれる…! といいなぁ。 夏野もじわじわとキーパーソンっぷりをアッピルしてますし ある意味では屍鬼側にとっても詰みの状態が近い…のかな!(`・ω・´) 今回のもやしもんは、キャラが目を見開きすぎだろ! とかなんとか言ってられないくらい話が面白かったです。 いやまぁ、ある意味では面白がっていられない話なのかもしれませんけどね!(゚∀゚) 無農薬野菜のお話なんかがこう、色んな意味でぐっときました。 安心、安全な食いモノを 誰かがどこかで作って自分に常に欲しい なるほど、と思いました。 ドリフターズはもう、言うことないっすね! いやもう、細かいことをどうこういう必要があるのか? 平野耕太は彼の描きたい彼の漫画を描いているかッ? Yes! Yes! Yes! 良しッ! ならば全て良しッ! もう何も言うことはない! 何も言うべきことはない! 彼が彼の漫画を描きたいだけ描いている限り、彼の漫画に足りないものはないッ! という勢いですね。(`・ω・´) そしてこの反則ネタですよ…! ていうかヤングキングアワーズの雑誌なのに、このネタはどうなのかと!(笑 いやもう、爆笑してしまったんでアレなんですが! ■
[PR]
▲
by Danann
| 2010-07-08 21:45
| 漫画
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 05月 01日
ゲットしました!(`・ω・´) さすがに連載時期の都合もあり、 今読むとネタが古い感もじわじわあります・・・が! カオスすぎて最高です!(*´∀`)b 表紙をペラッとめくったところも見逃せませんね! ■
[PR]
▲
by Danann
| 2009-05-01 23:28
| 漫画
|
Comments(0)
2009年 04月 21日
Amazonのリンク( `・ω・´)っ■
進め!以下略 は単行本化されておらず、 連載された雑誌を持ってないと読めないみたいなのが凄い残念です。 でもまぁ、こっちの以下略が発売されますし、これは見逃せないなと!(`・ω・´) ニコニコより( `・ω・´)っ■ こんなのもありました。 この壮大さとダメなオチがたまりません…!(*´∀`) ■
[PR]
▲
by Danann
| 2009-04-21 02:42
| 漫画
|
Comments(0)
2009年 03月 29日
買ってきました。 本編完結!…ってなってますが、本編以外に何があるというのでしょう。 もしかしたらなんかやるつもりなのか…?(`・ω・´;)
そしてこれに盛大に笑った。 最高っすよ…!! ■
[PR]
▲
by Danann
| 2009-03-29 23:03
| 漫画
|
Comments(0)
2008年 10月 12日
すっごい今更な感があるというか、 そもそも7~9巻は持っているのですが(゚∀゚) ここまで来たら全巻やっちゃうしか!(`・ω・´) と思い立ったのでとりあえず1、2巻を買ってきました。 後ろの方の流れだけを知っていたので アンデルセンが強いのは 強いから! と理解していたのですが しっかり回復と再生能力があったなんて! イスカリオテでやたらしゃしゃり出てきていた奴(ハインケル)にも なんかこう、巻末の漫画の主役というポジションが与えられていたり、色々びっくり。 同様に高木由美江嬢なんかも、ウォルターにあっさりやられる人、というくらいにしか 認識していなかったのでこれまたびっくり。 部屋の隅っこで~の素敵台詞も最初はミレニアムのバレンタイン兄弟が 発した台詞だったというのも初めて知りました。 まぁその後にウォルターにまんま言い返されているわけですが。(゚∀゚) 昔ちらっと読んだときは、イマイチぴんとこなかったのですが、 7~9巻でハマってからはひらこーワールドに毒されまくりです。(*´∀`) ■
[PR]
▲
by Danann
| 2008-10-12 23:55
| 漫画
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||